ソフィーナジェンヌ 混合肌のための高保湿ミスト(50ml)【ソフィーナジェンヌ(SOFINA jenne)】
お店TOP>化粧品>化粧水・ジェル>化粧水>スプレー化粧水>ソフィーナジェンヌ 混合肌のための高保湿ミスト (50ml)商品区分:化粧品【ソフィーナジェンヌ 混合肌のための高保湿ミストの商品詳細】●べたつかないのにうるおう、混合肌のための高保湿ミストです。
●デイモイストケア技術。
日中の乾燥した肌に素早くなじみ、 角層のすみずみにうるおいを与えます。
ファンデーションの上からでも使えます。
●ケラチン保水処方。
角層細胞内のケラチン線維に水分を抱えこませ、 肌をうるおわせます。
●ノンオイリーSC高保湿成分*配合厳選された植物エキスと植物由来成分。
*オウバク(キハダ樹皮)エキス、ユーカリエキス、チューベロース多糖体、グリセリン。
●ほのかな花果実の香り。
●ノンオイリー。
●ニキビになりにくい処方。
●着色剤フリー。
●エチルアルコールフリー。
【使用方法】顔から約20 cm離し、軽く目を閉じて、肌に直接スプレーします。
顔全体で、3回押した量が使用量の目安です。
●使い始めは、液がミスト状に出るまで、数回空押ししてください。
【成分】水、メチルグルセス-20、DPG、ベタイン、トレハロース、グリセリン、アミジノプロリン、キハダ樹皮エキス、ユーカリ葉エキス、チューベロース多糖体、アスナロ枝エキス、BG、マンニトール、オクチルドデセス-20、ジメチコン、グリセリルウンデシルジメチコン、PEG-12ジメチコン、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール、EDTA-2Na、香料【注意事項】・傷、はれもの、湿疹等異常のあるところには使用しないでください。
・肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。
肌に合わない時や、使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が出た時、また日光があたって同じような異常が出た時は使用を中止し、皮ふ科医へ相談してください。
使い続けると症状が悪化することがあります。
・ポンプを押す時や使用中、目に入らないように注意し、入った時は、すぐに充分洗い流してください。
・吸入しないようご注意ください。
・衣服などにつけないようご注意ください。
・子供や認知症の方などの誤飲等を防ぐため、置き場所にご注意ください。
・ご使用後や携帯時はキャップをきちんとしめてください。
【原産国】日本【ブランド】ソフィーナジェンヌ(SOFINA jenne)【発売元、製造元、輸入元又は販売元】花王商品に関するお問合せ受付時間9:00〜12:00/13:00〜16:00(土曜・日曜・祝日除く)*製品の誤飲・誤食など緊急の場合は、受付時間外でもお電話くださいヘアケア・スキンケア用品:0120-165-692男性化粧品(サクセス):0120-165-694ニベア・8*4:0120-165-699ソフィーナ・エスト:0120-165-691キュレル:0120-165-698洗たく用洗剤・仕上げ剤・そうじ用品・食器用洗剤:0120-165-693ハミガキ・洗口液・入浴剤・温熱シート:0120-165-696紙おむつ・生理用品・サニーナ:0120-165-695飲料(ヘルシア):0120-165-697Sonae(そなえ):0120-824-450ペットケア:0120-165-696リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。
予めご了承ください。
/(/F612605/)/花王103-8210 東京都中央区日本橋茅場町1-14-10 ※お問合せ番号は商品詳細参照広告文責:楽天グループ株式会社電話:050-5577-5042[化粧水/ブランド:ソフィーナジェンヌ(SOFINA jenne)/]
- 商品価格:1,650円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)
ソフィーナ 化粧水 関連ツイート
ビタミンCイオン導入を行うと美白はもちろんニキビ炎症、シワの改善が期待できます
高価な化粧水や美容液を使っても、肌の深部まで有効成分を届けることはできていません
それを可能にしたのが「イオン導入」です。
肌に塗布した時と比べて数十倍の効果があるとされています🐝@yokoyokokadoka 2021/09/19 18:08
RT @aqua_label_: /
抽選で20名さまに現品 🎁
\
素肌力にこだわる あなたへ。
#アクアレーベル から
新ライン「アクアウエルネス」誕生
「発酵」生まれの恵みを肌へ。
化粧水・乳液を特製ギフトBOXにいれてプレゼントいたします。
#塗る発酵 #素肌力
①…@Szy6OAgrLXnU2Xt 2021/09/19 18:17
RT @mainichi_kotoba: #読めた 92%
糸瓜(へちま)
「しか」ともいう。茎を切ると水が取れ、化粧水や痰(たん)の薬になる。正岡子規の絶筆の句が「糸瓜咲て痰のつまりし仏かな」「をととひのへちまの水も取らざりき」「痰一斗糸瓜の水も間にあはず」で、子規の忌日9…@chihare 2021/09/19 18:15
導入化粧水って何?
@hato_with_mugi 2021/09/19 18:10
「化粧水をたっぷりつけると肌にいい」
というのは間違った説です。
肌に浸透する量はあらかじめきまっています。
コスメごとの使用料を守るのが一番効率がいい。。。@0kirei_naritai0 2021/09/19 18:08
@GU__TARAchan_ 多く入れちゃうよね、なんか不安なんだよね^^;化粧水もじゃぶじゃぶ使っちゃう、意味ナイらしいけど
( ̄▽ ̄;)@onhotnitty 2021/09/19 18:11